【雑記】不明ループ

小学生の自分にひとつだけ質問できるなら、こう訊ねたい。

その日記帳、なんのために、書いているの?

サンリオグッズの鍵付きの日記帳ですよ。ブログはまだわかるよ。なんだかんだ言って誰かが見てくれている。意識している。でも、日記帳って、なんだろう。記録という概念も、発表という概念もないのに、ただ書いてる。ただページをめくって、日付を、書いている。出来事を書いている。ページ下半分には絵が描いてある。

これは、いったい、なんでしょう?

ただ、書く。
ただ、鉛筆を動かす。
ただ、ページをめくって。

日記帳のためだけではない毎日を生きてきた。

宿題ではないのに。

「ただ」は、おそらく、尊い。
尊かった、なあ。

そして日記帳を止めたタイミングもまた分からない。小学5年生まで日記帳買ってたけど、少しずつ、日が空いて、それから数ヶ月後にパソコンを手に入れたのだと思う。

私がパソコンを手に入れた平成。
その平成最後の夏が終わろうとして、平成の秋が終わるためにまた始まるのか。

そのままなのに、その通りという他ないのに、生きるって、気が遠くなりそうだ。

こんなこと書いているうちは人生の何もまだちゃんとわかっていないはず。ちゃんとわかる、ってなんだ。それも、わからないはず。

3+

【雑記】はなまるが欲しい自分をみとめるということ。

面と向かってのほうが分かりづらいんだけど、文章だったらその人がどういう感情かわかるなー。ほんとは逆だな。対面したほうが情報量多いんだろうな。だけど多すぎて逆にわからんっていうのと、文字とばっかり向き合ってた根暗ぼっちなのでたぶん、少しは、そっちに軍配が上がるのかも。自分の場合だけど。

わかりやすい書き方されると2種類の意味で「すごいな」と思うことがある。1つは、「私のような無知なものにも理解できる書き方すごい」っていうときと、「私のような疑り深い読者も納得させるってすごい」ってとき。この時自分の立場って真逆で、下から目線と上から目線で、どちらにも共通することは、わかりやすいってことです。わかりやすさは武器ですよ。わかりやすく、噛み砕けるって。大前提として、読む人をどこまで想定できてるかなんだよ。想定があってはじめて、どこまで噛み砕けばいいかが分かる。詳しい人に基本的なこと言っても「まどろっこしいな」だし、超初心者に専門用語使っても「なんじゃらほい?」てなるでしょ。ひとりよがりではいけないんだね。

それを思えば、先生向けの作文書くのってスキルでは?「こう書いたらいい点数もらえるだろうな」「こう書いたら先生は気に入るだろうな」っていうの。小学生の頃、漢字練習1ページっていう宿題があったのね。で、シャーペンでまるっこい文字で書くとはなまるがつく。鉛筆で丁寧に書くとそうでもない。っていうことに気づいて、シャーペンでまるっこく書き続けてたのね。まあ、知らんですよ。実際。なんでその先生がシャーペン+まるっこいに好評価なのかは。でも、続けているうちに「鉛筆で丁寧に書いてはダメなのか」という気持ちがいつもどこかにあって、「シャーペンでまるっこい字を書いて提出する自分は先生の犬ではないか?」というもやもやっとした気持ちを子供ながらに抱いたわけですよ。1行とかじゃなくて1ページだからね。数十分かかるわけですよ。その間ずっと、自分のものではない、先生が気にいりそうな書体で書き続けているもんで考える時間が嫌でもできてしまうんですね。

自分への裏切りとまでは言わないが、まあ、そういう系統の心理があって。これって大人になっても消えない部分だと思うんです。合わせなきゃ、という部分と、貫かなきゃ、という部分と。その塩梅で人格や人ってできてるんでしょうな。そして今になって私が思うには、その頃の悶々と漢字練習してる小学生の自分に言うなら。

べつにいいじゃん。

てことですよ。先生が気に入る文字を書いてはなまるもらっていいじゃん。だって気づいたんでしょ?鉛筆よりシャーペンがいいって。誰も傷つけてないでしょ?自分で疑問には思ってるかもしれんが。ちゃちゃっとやっちゃえばいいんですよ。

末端すべてが中枢に影響する、神は細部に宿る的な、考えが、悪い方に派生して、にっちもさっちも行かないなんて息苦しいでしょう。そういう、隠れ完璧主義?な部分が危ういんだろうな。

結局、はなまるが欲しいんですよ。そしてそれを認めたくなかったんですよ。きっと。何かを欲しがる自分を認めて、手段とかどうでもいいので、欲しいもんまず手に入れればいいのにね。たとえばそれを我慢して気が楽になるのか?そっちのほうが、ずっと、悶々とするんだろう。手段に対し潔癖になりすぎる点は、欠点になりうるかもしれない。逆に、ある程度手段を選ばない人のほうが、はやいこと幸せになれちゃうんだ。いろんな点で。

まあ、合う合わないありますがね。手段を選ばない自分がどうしても嫌でストレスで実践できないって人もいるだろうし。自分、自分、自分が一番。だけどその自分がもし「変わりたい」って思うなら変わればいいし、変わることは悪いことではないよ。

なあに書いてんだか。まったくわからんちんですな。8月も残りあと2週間きりました。はやく秋が来て欲しい。

3+

【雑記】いかがお過ごしですか

なつさんのお盆の過ごし方

・川で釣りする
・日に3個ドーナツを食べる
・梨の皮をむく
・詩を書く
・版権小説読んで泣く
・ニコ動見てニコニコする
・ウォーキングデッドのダリル天使過ぎ泣く
・コーヒー飴をなめる
・楽天でTシャツを買う
・国語辞典をパラパラとめくる
・親戚の集いから逃げる
・来月の収入を計算する
・運動不足で太る
・甥から輪ゴム銃を向けられる

など。

うむ。健康で文化的だな?

3+

【雑記】嬉しかった言葉

自分を奮い立たせるためにこれまで伝えてもらって嬉しかった言葉を書いときます。

・「原石」「宗教めいてる」「洗脳される」
字面だけ見るとヤバみですが褒め言葉ですな。原石ってまだ宝石じゃないんだなあとは思うけど、万人に通じないかも知れないけどそう言ってくれた人に伝わったものがあったなら嬉しいなと思った。

・「頭の中は子供だけど、書き方が大人」
逆コナンかな?これは小学生の頃、創作物語を新聞に投稿してたり手づくり絵本にしてたら身近な大人に言ってもらえたやつ。今でもそういうところを理想点の一つとしている。頭の中と書き方が見た目通りというか予想通りなのは誠実で分かりやすいだろうけど、ギャップいいよなって。

・「いいと思う!」
これは、転職のタイミングですな。9割「えっ……マジか」な反応だった私の選択に対し、その人だけ「え、それ、いいと思う!」て言ってくれて恋に落ちる音がした。今も支え。

全発言に責任を持つって無理だと思うけど、自分の発した言葉が思わぬところで花を咲かせて、それを受け取った人の心に種をまくこともあるんだぞっていうのをわかってほしい。

逆に、ひどい言葉、傷つける言葉は、いつか思わぬ形で帰ってくる。もしその人から帰ってこなくても、何らかの形で報復される。何故なら、よく言われることだけど、あなたの言葉をいちばん近くで聞いてるのはあなた自身だから。ほんとそれ思う。

自分は発言してスッキリした、忘れた、正直に思ったんだから言ってもいいじゃん、悪いことしてないじゃん、事実じゃん。って、言いてー気持ちも分かりますが、少なくとも「事実」じゃねーぞ。

人が事実を語れるわけないんだよ。全部主観。その人のフィルター通した感想。写真ですら、動画ですらそうなんだ。言葉なんか、あなた、どうとでもできますから。ちょっと入れ替えるだけで悪意にも善意にもなるし、小細工なんて施しまくり。写真ですら、って言うのは、要は、その写真を撮る時間帯、エフェクト、絞り、露出とかなんやかんや、相当加工されるってことです。技術の問題だけでなくて、あ。これ撮っとこう〜。って思って、撮った。そのシーンを切り取った。そのシーンを、そういう角度で、その色味で、切り取った。それはもう「事実」「ありのまま」ではないんですよ。すっぴんではない。

そんなこと言ったら事実なんてどこにもないってことになるけど、まあ、それが事実なんですよ。

っていう私の書いた言葉も、私という人間から出てるので、相当主観的で「違う」って言える。言えなきゃいけないです。

なので、もし誰かに心ないこと、「でも事実だから」「本当のことじゃん」ってわけわからん前置き(もしくは補足、後付)でダメ押しされても「うるせえ」って思っときゃ良いんですよ。事実とか本当とか全部そいつ基準だし世間とかおばけだから。

批判は世界一カンタンな自己表現であってそれしかなかったひとの最後の砦なんでそんなものに付き合ったりましてや飲み込まれることなく、今あなたを好きだと言ってくれる人、「いいね」って言ってくれる人、見守ってくれる人や応援してくれる人のほうに尽くさないと嘘だよ。

つまらないものに、つぶされないでほしい。優しい人みんな自分を傷つけず生きてってほしい。社会にはそもそも意地悪な言葉が多すぎるんだって分かってて欲しい。でもそれは、その意地悪な言葉は、発する人の弱さに起因するんだって、いうことも覚えておいてほしい。仕方ないなって思えるでしょ?少し上から見られるでしょ?

傷つけられる必要は、時間は、ないってことを。知って、優しい人みんなそのまま生きてて欲しい。うるせえバーカてめえはてめえの人生生きてろよって思いながら、あなたはあなたの人生で本当に大切なほうを選べるようになってほしい。あなたの意思で。見方で。言葉で。

結論:優しいまま生きて。

恒例の〆。

4+

【雑記】手のひらに宇宙を

追記!肝心のスマホアプリの名前書き忘れてた!「Night sky」です。「星座」とかで検索したら色々あると思う。

人に見せたら「うわー!」て反応もらえて、もしや知らない人いたらと思い、スマホアプリご紹介。App Storeだよ。

スマホをかざした方角にある夜空の星座を教えてくれるやつ。星座盤の自動版みたいなやつ。

ベッドに寝転がって、自分に向けたら、自分の下に(地球の裏側にも)星があって、うわーってなるやつです。

拡大できるし星座も浮かび上がってくるのできれいです。

3+

【雑記】別人格狙い

はっきり言って今日は生産性のあること何もしてない。昨夜からニコ動でアルスマグナの踊ってみた動画見て(泉ー!俺だー!)うたプリの空耳字幕読んでMMD界隈のぞいて再燃してさーてはじめっか☆ってなったらMac対応してねえのかよ殺意殺意♪ってなってほんっとなんでですか?互換性ソフトあるにはあるけど使い慣れたもんがいいんじゃー。新しいもんにはなれるまで時間がかかるじゃろ。その間どうやってこの再燃しちまった熱を放出しといたらいいんだよ?え、マックさんよ、どうしてですか?なにゆえ汎用性に欠けるのか?チッ、マジですかしてやがる……。Mac製品に囲まれた暮らしいえーいて思ってたけどそろそろ目を覚まそうぜ子猫ちゃん……Macにはがっかりだヨ。マジにな。半年以上前に打ち捨てたノートPC・LAVIE(Win)たんを取り出して「ごめんねごめんね」って言いながらなだめすかして……ほーら動くじゃねえか。そして久しぶりにお金を産まない一日を過ごした。そしてこれが……きいてくれ3日目なんだぜ。やばいだぜ?一向に生産性のあることする気が起きないんですよねー。なぜもなにもない。こんな時は孫子の兵法に則って(?)下手に動き回らないようにする。好きなことだけする。生産性のない日があってもいい。この生産性は他者や社会に対するそれであって、それを「ない」と今言ったのであって自分自身の心には豊穣な稲穂が実っているんだよ。おわり。

あいや、しかし時の流れ早すぎませんか。踊ってみた動画みてたとき、まころんさんとか私のメイドがさんとかいとくとらちゃんとかがまだワイワイ全盛期だったころだよ、ハチもヒャダインもまだデビュー前だよ。きゃらめるだんしんとか吹っ切れたとかやってる時代ー。あーかわいかったなー。今でもおちゃめ機能が「歌ってみた」マイリス登録数1位って驚かん?すごいなー、ワイもiPodに入れて鬼リピしたもんやで……鏡音レンの亡国覚醒カタルシスからアリプロ知ってサンホラ知ってった頃やで……。緑のきのこから逃げるゲーム実況とかくそ面白くてニコ動をはじめとするネット世界があまりに芳醇だからリアルな人間関係もうどうでもいいってなってた頃……。

はあ〜……あれもこれも平成の出来事か……平成の夏、か……。蚊取り線香を知らない若者がはびこる新時代が到来するのかー。

みんな、享受したり楽しむのもいいけど、絶対どこかでアウトプットを。発信側になったほうがいい、ぜったいに、下手でも嫌になっても作り出す体験をしておいたほうがいい。でないと、萌えがあってもただ萌えを見てるだけになる。同じ土俵でなくても、どこかべつの表現手段で、自分のできる最適な方法で放電するんだ。もったいない。し、ただ溜め込む娯楽方法だと……いつか、なんか、ズーンってくる気がする。すきなもの追いかけるのもいいけどさ、SNSいっぱいあるじゃないか、それで、少しでも主観挟んだコメントでもレポでもなんでもいいんだけどさ、自分を出すんだよ。そしたら、そこが、ほころびのようになって、ほころびって負の言葉かもしれんけど、イメージとしては、ほころびになってって、ここぞって時にぶわーっとできるので。自分の内側のもの出す練習して、少しでも自分というフィルターをかけて、キュレーションをかけて、世に放たないと、身が持たないと思います。これだけみんな表現や発信をしている世界で、自分だけいつまでもオーディエンスじゃそのうち発狂すると思います。発狂しなくなったとき人は死ぬと思います。こいつ何言ってんだ?と思ったらそれを大切にしてください。なんで「こいつ何言ってんだ?」と思ったんでしょう?自分の中に違和感があるからですね。じゃその違和感を打ち消したものを、またべつの方向へ放ってみる。すると、それを受け止めた誰かがまた「こいつ何いってんだ?」て思う。これ、この繰り返しで、知らず知らずのうちにみんなでひとつの、あるいは複数の、「なんかいいもの」ができあがってく。ひとりよがりでも、賛同を得られなくても、発信することに意義があるって、こういうとこだと思う。

2+

【雑記】安心毛布

ドラえもんのタイトルみたいなタイトルである。私の今日の2字熟語は「動揺」です。私どんなにいろんなことに手を広げても最終的に絶対このブログに戻ってくるからな……ライナスの毛布だからな……みんなにもそういう場所があればいいと思う。そういうところがない人がどうやってがんばれるのか分からないような人間だからなくなったとき人じゃなくなる気がする……マジにな……。

このブログでは「小説」と「詩」はこんな感じで区別します。
・詩→ぼんやりしていて脈絡がないもの。パッパッとイメージだけのやつ。
・小説→一応自分の中ではストーリー仕立てになっているもの。流れがある(と思っている)もの。

ですので、書き方とか改行とかでなく、そういう、ほんと主観的な区別です。

最近、書店で国語辞書を購入しました。今さら分厚い辞書〜?て感じもしますが、なんていうか何をするにもiPhone様〜ってなってるからたまには手を動かして脳の別の分野つかおっかな〜て。最近さんざん機械化自動化はよ慣れろ認めろ受け入れろってやたら推進したがる割に、なんていうか、こういうことなのかな……。紙をめくるって、いいね……。悪かった。

せっかくなので、国語辞書にはなんと書かれているか調べてみる。

・詩→文学の一部門。自然や人事などから発する感興、思想などを一種のリズムを持つ言語形式で表現したもの。
・小説→作家の想像力、構想力に基づき、人間性や社会の姿などを登場人物の心理、性格、筋の発展などを通して表現した散文体の文学。

ふむ。

詩はリズム。小説は筋。ということか。そう解釈したぞ。じゃあだいたい合ってる。

こどもの時にほしくてほしくてほしかったキラキラの折り紙がふつうに100均で大量に手に入る世の中になっても好きなもののありがたみって減らない。そういうものが、これからもみつかるといい。ここを読んでくれているひとにも、みつかるといい。

4+

【雑記】どうせ誰も知らない。

周囲からすっごい徳のある人・温厚に思われてる人が実は顔に出さない(出ない)だけで、ひそかに愛するひとが悲しんでるの目の当たりにして虫も殺さないような顔+穏やかな声で「ぶっころしてこようか」って優しくささやくの只今の性癖。そればかりでなく敬語でよくない?「亡き者にしてまいりましょうか」って。は〜。周囲には関係を隠しながら、むしろ「あの2人は絶対ないわー」みたいな距離感のある2人が実は裏でつながってるとか良くない?「ちょ、やめろよ……ばれたらどうすうんだよ」みたいな時に「どうせ誰も知らない」みたいに、いつもは心配性なやつがさー、そんっな時だけ強気な大胆くんになってまったく年上おちょくるのもたいがいにしろよ、あっバカやめ……的な。

きれいな日本語にしたいんだけど暑さで体力続かずまいってる。作文って体力ですよ。何をするにも体が資本ですよ。て言いながら運動しなーい。外に出たくなーい。やりたいことしかしなーい。そして朽ち果てるー。

暑いと思い出すのが長野まゆみの「サマー・キャンプ」って小説だけど、温暖化っぽいの、夏ならではの腐りゆく感じとか漂ってたなあって思うけど気の所為かな……。記憶なんてあてにならない。人間ってさ、なんでもかんでも「われがわれが」でしょう。「人の手が〜」「昔ながらの〜」みたいなの、そうじゃないとこにまで持ち込むのいい加減やめよう?AIでいいんだってー。人間に不向きなことをさ、わざわざ領域守らなくたって。それって伝統とか人間らしさとか大切にしてることに必ずしもならんからな?むしろさ、費やさなくていいところに、こんな、せいざい百年の命をさ、費やそうとかさ、愚の骨頂。人間ちゃんがつくった機械ちゃんを信じようぜ。人間のほうがよっぽど信用ならんよ。機械の壊れる頻度と人間の精神や判断力の鈍る程度って後者のがやべーに決まってんじゃん、機械化迫害するのやめようぜほんと。とか喋りながらクーラーをピッとな。

2+

【雑記】天才の言い分

ときどきしか会えないなんて嫌だ……毎日会いたい……会いたい時には会いたいの!だって、もう、オトナなんだもん……。

とか思って、駄菓子とかおやつ系は大人買いするようになったんすよね?最初のうちは幸せなんですよ?だって、あんなに憧れたおやつが……申し分ない量だけあって、食べても食べても減らないんだもんhooo!オトナ、最高〜!このために働いてるぜYeah〜!

みたいなのが続くと思うじゃん?

それがさ、不思議と違う時もあるんすよね……。

なんでしょ、あれ。確かに、大量の在庫を見てHoooo!ってなる時もあるんですが、ていうかそっちが大半なんですが。あの、「欲しいけど手が出せなかった」ものが「手に入った時の喜び」?あれにまさる在庫ってもしかしたら無いのではないでしょうか。人間って罪深いですよね、それ以前にサクマ製菓って罪深いっすね。なんでこんな美味しいんだろ。これが麻薬ですって言われたら、あーそりゃ人間やめられないわけだわって納得するわ。ジャリジャリジャリ……(飴を噛み砕く音)。

カフェオレやコーヒー大好きだけど頻尿はんぱないから、「そうだ、コーヒー飲むんじゃなくてコーヒー飴なめればいいんじゃなかろうか」って気づいたときほんと天才だなって思ったね!

という天才から程遠い発言でおわることにするよ。

1+

【雑記】物陰から愛を叫ぶ

物陰からシリーズ第2弾。

声が大きいだけじゃ認められない世界がほんと好きでね。いいなあ、希望だなって思うわけですよ。いや、声のデカさって大事だよ。発信すること表明することは大事だもんね。要領の良さもそつのなさも媚び売るテクニックもみんなぜんぶ大事で努力の一環だもん。実力とか才能の類だもん。

でも、その声のデカさと、本題で求められるスキルって一致しないじゃん?つうか穿った見方でもうしわけないが反比例じゃん?

いいよいいよ、勝手に共倒れするなら。依頼する方も受託する方も勝手にそれで倒れるなら。

でも、声がちっちゃくても才能ある人や苦労してる人っているじゃん。目立たないけど重要な存在であったり、場所が場所ならもっと活躍できていたり評価を得ているであろう人。

それが正当に評価されてないのがホントくそでね、でもしょうがないなっていうふうにも思うんだよ。だって人間を選ぶの人間だから。人間って時々結果より手段や過程を見るから、すり寄ってくるやつかわいいし、もっともらしいこと言ってるスピーカーは「おっやるな」って思っちゃうでしょ。

くそですよ。

会社ってそういうところ、が多いのでですね。

結論:インターネットとパソコンだけで生きてこ。生きてけるよ。

生身の人間って雑音が多すぎて、外見とか社交性とかね。言われたこと早く正確に、なんならおせっかいで上乗せできるくらいの人が良いに決まってんじゃん?飲み会での態度がどーだとか、朝礼での発言がどーだとか、口がうまいやつにのせられてんじゃねーよー!

て思うわけです。

ネットは情報がごちゃごちゃ多すぎて危険とかなんとか言われるけど(今はそうでもないか)、雑音はめっちゃ少ないと思うよ。ただ、やりたいことがないと、こう、すぐ飲み込まれちゃうかもね。だから、やりたいことがないとかえってつまんねかも。

生身の人間の中でさ、今いる社会とか環境で生きづらくてもさ、不適合者だつって引け目を感じたりしょぼくれる必要ねーよ、だってきみを受け入れられない社会だってそれだけで不適合社会じゃないかこっちから見限ってやるといいんだ。

ほんとそう思う。不完全で未熟なやつが自分のことを棚に上げてきみを詰ったとしてもさ、そいつらの言葉通りだと思う必要ないんだよ。きみはじゅうぶん素晴らしいし、つーか、他人に決められる終わりとかないから。勝手にのみこまれんなよ。すぐに力尽きて思い通りに自分のオールを明け渡すな。それほんと裏切りだから。自分への。他人とか裏切っていいから、この際。どんどん裏切ってやればいいんだ。きみのことくずとか言うやつがいたら、くずじゃなくなることで裏切ればいいんだ。簡単に思い込むことで思い通りになるんじゃないよ。まったくもー。

なんか。ほんと、インターネットひろいな、って。

声が小さいだけで、要領が悪いだけで、腐されるのほんとまちがってるなって思って。まあまちがってるかどうかは時が決めるんだけど。生きづらい人に生きていてほしい。ほんとに「生きづら。つまんね」って思ってんならべつにいいけど、誰かにそう思わされてるんなら、ばかばかしいって思うわけですよ。

生きること、稼ぐこと、愛されること、そんな難しくない。「だけどぼくにはそんな資格ないって」、あなた、ほんとバカですか。そんなら一生バカやってろや。何度も言わせるのではない。

4+