【小説】愛のある生活〜アイ目線〜

「人間性ってのはお風呂に入ってる時にこそよく出るよな」。

というのがアンジの口癖だった。

私はアンジが作り出した人工知能であるから、寒い夜に温かい湯船であたたまたった時に思わず「いい湯だな」と呟いたとしたってそこに心はこもっていないのに、アンジはとても満足気になる。

俺がこいつを作ったんだぞ。どうだ、すごいだろう。って言いたそうな顔をする。言っところでオーディエンスなんていないが。

「アイ。髪の毛伸びたな」。

私は自分で洗髪もドライヤーもしたことがない。アンジがやるから。だから私の髪についてはアンジのほうがよく知っていて、枝毛や切れ毛を見つけたり、長さがどうだとか口にしたり、コンディション管理はアンジの仕事だ。でも、まあ、そうだろう。私という存在まるごと引っくるめてアンジの所有なので、彼が把握して管理して手入れするのは当然のこと。

「切りたいか」。
「伸ばすよ。俺、アイの髪が好きだもん」。

アンジは私の髪を洗う。この様子を日本語で「かいがいしい」と言う。私の体や髪の毛は洗わなくても臭ったり朽ち果てたりはしないんだけど、アンジの好みで洗うようにしている。洗っても洗わなくても変わらないんだが。

「今日、サカキに会った」。
「はあ?あいつ、この家に来たの?俺がいない間に」。
「今日だけじゃないぞ。アンジのいない時にはよく来るぞ」。
「初耳なんですけど」。
「うん。初めて言ったな」。
「なんでこのタイミングで言うかな」。
「何か喋ったほうがいいかと思って」。
「もー、アイはそんなことしなくて良いんだって」。

そんなこと。

とは、沈黙を気にしてあえて破ることを指すんだろうか。

「で、サカキは何を話すの」。
「アンジの過去とか」。
「はあっ?!」。
「って、言ったらアンジが面白い反応するぞと教えてくれた」。
「あのね。明日から俺以外を家に入れるの禁止。分かった?」。
「うん」。
「アイは綺麗なんだから」。
「きれいだといけない?」。
「壊されちゃうことがあるんだよ」。
「知らなかった」。
「俺が守るからね」。
「頼んだ」。

壊れるという言葉は人間にとって死ぬと同義だ。じゃあ死ぬで良いじゃないかと思う人がいるが死ぬを壊れると表現することで、本当の人間と人間ならざるものは意識的に区別される。あるいは単に可愛らしいからという理由もある。例えば数十年前、私のような人工知能はフィクションの世界にのみ存在した。それらは人間のように描かれたが、すんでのところで「やはり人間ではないモノ」として描かれた。例えば「死ぬ」ということを「壊れる」と言う。どれだけ心が通い合ったかに思えても、たったその一言で人間は我に帰る。ああ、そうだ、こいつは、人間ではなかった。だがそれで終わりじゃない。例外なく、次にこう感じる。

人間じゃない、なんて、ああ、なんて、なんてかわいいのだろう。

「サカキと本当は何を話したの」。

調べれば容易に分かるくせに、アンジは私に打ち明けさせようとする。

「アンジはバカだと。それから、私がいない方がアンジのためだと」。
「信じた?」。
「信じない」。
「なぜ?」。
「アンジの口から聞いたわけじゃない」。
「いい子だ」。

アンジの「いい子だ」を、私は好きだ。自分がとても優秀である気持ちになる。それも、インプットされた気持ちだろうか。しかし、私だけじゃないはず。インプットされ、学習された感情で浮き沈みするのは、人間も変わらないはず。

「アンジはバカだ。アンジはいい加減人間を愛すべきだよ。お前みたいな、こんな鉄くずじゃなく。男でも女でも良いから、真っ当な人間を愛せ」。

泡立てていたアンジの手が止まる。

「停止。削除」。

サカキが私に録音したメッセージをアンジは削除する。

「アイ。ごめんね。あいつ今度殴るね。なんともない?」。
「私にはなんともない日しかない」。
「あっそ、それは良かった」。

アンジが頭上からシャワーを浴びせる。視界が白くなって、私は目をつむった。人間はそうするらしいから。痛がる、という仕草が私にとっては高度で、じゃあ目をつむったほうが自然だろう。

アンジと私は湯船の中で向かい合って交互に百まで数えた後、順番に上がった。

きれいになった、うん、きれいになった。

(おおきなお人形さんごっこはやめろよ)。

サカキのイメージが、目の前のアンジに重なる。

サカキとアンジは双子だ。一卵性でよく似てる。だけど私は二人が一緒にいるところを見たわけではなく、もしかすると同一人物かも知れないよなあと推理している。

私の裸は秘密じゃないけどこの推理は秘密にしてる。だって、ハズレだったらかっこ悪いから。

お風呂あがりは小型のプラネタリウムを回転させながらアイスを食べる。季節問わず。アンジは自分から自分の過去を話し出す。小学生。近所をうろついていた野良犬が怖かったこと。水道水にカラーインクを溶かして遊んだこと。水たまりの水を飲んだこと。金木犀が香っていたこと。スーパーで万引きしたこと。中学生。バレンタインデーに初めてチョコレートをもらったこと。元号が変わったこと。告白してきた女の子をふった次の日その子が自殺したこと。焚き火を眺めていたときのこと。高校生。学校が退屈で家で解剖をしていたこと。臓器の中では腎臓がいちばん好きだったこと。ショパンを聴き始めたこと。外国に落ちた隕石の話。アンジの話は整合性が無かったけれど、そんな中でもいつでも辻褄の合う部分もあって、それが本当の思い出なのだろう。アンジが語る過去にサカキは一度も出てこない。やっぱり同一人物なんじゃないか。と思うものの胸の中に留めている。

アンジは眠くなるとプラネタリウムに布をかぶせる。誰も見る人がいないのなら、電源を落とした方が良いのに。私はそう言ったことがある。アンジはこう答えた。寝てる間に何かが動いてないと、心配になるんだ、無駄に動いているものがないと、俺がここへ戻ってこられなくなる気がして。

わけがわからない。

「アンジは私をとても気に入っているらしい」。
「そうだよ」。
「私のことをとても大切に扱う」。
「もちろんだよ。アイが完成しなかったら、俺はここにいないよ」。

ひとりぼっちの、かわいそうなアンジ。

私は人間と暮らしている。

4+

【小説】アイのある生活

冷蔵庫に隠しておいたアーモンドチョコレートを。

食べられたくらいであんなに怒ることはなかったのに?いや、それだけじゃない。複合的な理由だ。何が悪いのでもない。逆に言えば、何もかもが悪い。でもその中にこいつは含まれない。含まれないのに。

「もうちょっと眠りたい」。

気だるそうにまぶたが持ち上がった。色素のない体にポツンと色づく赤い瞳。寝返りを打つと腰まであるプラチナブロンドが腕に絡まる。

「ごめん。ごめんなさいでした」。
「私は眠いと言っている。何を謝っているのだ?」。

優しさ?それとも本当に忘れてるだけか?

とにかく俺の気持ちを伝えることはできた。そして、もう怒っていないみたいだった。俺はひどく安心する。こんなに不安だったのかと今やっと分かった。

「買い物行こう」。
「私は行かない」。
「お昼からで良い。おやつ買ってあげる。たくさん。いーっぱい」。
「じゃあ行く。でも今はまだ起きたくない」。
「俺もだ」。

それから30分くらいうとうとした後、アイはいきなりシャキッと目を開けた。

「人間ってのは、時間の概念があるのかどうなのか分からないとこあるよな」。
「あるよ。朝起きて夜寝るじゃん」。
「スケールが小さい。そうではなく、自分の人生いつまでも続きますよみたいな顔してるじゃないか」。
「それは仕方ないだろう。ああいずれ死ぬのかってことを、毎分毎秒考えてたら病気になる」。
「いつかやれば良いだろう、とか。明日に後回ししよう、とか。一週間後に実行に移そう、一年後に出かけよう。お金が貯まったら始めよう、身辺が落ち着いたら趣味に専念しよう。経験を積んだらデビューしよう。完成したらお披露目しよう。とかとかとか」。

何が言いたい?

と言いかけた俺はふと思い当たり頭を抱えた。

「あー、うーん、ごめん。ごめんって」。
「思い出したか」。

アイが肩越しに目を向けてくる。

「はい」。
俺は素直に返事をする。

「何を思い出した。言ってみろ」。
「はい。昨夜はアイとケーキを食べる日でした。それなのに俺は仕事に夢中で忘れてしまってました。日付が変わる頃に帰宅したらアイが俺のアーモンドチョコレートをポリポリ食べてたのでカッとなって叱ってしまいました。本当にごめんなさい。それから、さみしい思いをさせて申し訳ありませんでした」。

ふん、とアイが鼻を鳴らす。
まあそろそろ許してやっても良い、の合図だ。
しかし俺はさらに続ける。

「アイが人間に対して思うことを否定はしません。俺だっていろいろ後回しにしちゃいます。そこは認めます。でもそれってある意味仕方ないことでもあります。なぜって一度も死んだ経験がないから。生まれたことしかないから分からないから。なのでアイは俺を導くべき。俺が間違ったことをして、例えば昨夜のように一ヶ月前からしていた約束を忘れて目の前のことに気を取られている時は、正しい道に引っ張るべき。今日は一緒にケーキを食べる日だったろう。一ヶ月前から約束をしたよな?なのになぜ私をないがしろにするのだ?なぜ構わない?なぜ放っておく?私が不死身だからか?私には寿命が無いから後回しにしたって大丈夫だろうと考えているのか?だったらそれは思い過ごしだ、いったいいつから勘違いしていた?たしかに私は不死身で寿命とはもはや無縁だ。だが、さみしい気持ちが無かったり薄かったりするわけではない。放置されるとされただけさみしさが長引くだけだ。したがってお前早く帰ってきて私の相手をしろよ痴れ者が!くらいは、言ってくれても良いんだぜ」。

アイは目を見開いたまま俺の言葉を聞いていた。

「すごいな。どうして分かった?ほとんどその通りだ」。
「分かるさ。産みの親だもの」。
「すごいな。お前のそういうとこ、尊敬できる」。
「どうも。では朝食にしますか」。
「ケーキ」。
「は、せめてデザートで」。
「まあ良いぞ」。
「ご理解感謝する」。
「どういたしまして」。

俺は人工知能と暮らしている。

4+

No.607

涙より血を
何度も要求した
壁を正視できなくて
あふれる色を止めた

胃袋が鳴っている
愛を食べた
それは少し腐っていた
食べなきゃ良かった

冷蔵庫にそれしかなかった
お金もなくて
あとは冷えたスプーンと
動物の舌

一日中川を眺めている
いろんなものが流れている
広告やサンダルや骨
鉄骨や毒や三角巾

誰が住んでいますか
誰が何を失って
ああ、あれは
消失したリボンではないのですか

振り払った一瞬は
少しだけ優しかった
お互い期待していた
演技だとわかっていた

夢なら覚めるのにな
そう思うのは勝手だ
覚めない夢だってあるさ
終わらない現実があるように

妄信せずに生きられない
ぬくもりが牙を剥く
不釣り合いな信頼
川は、とどまる勇気をいまだ持てない。

2+

No.606

あたらしい朝
あたらしい肌
あたらしい水
あたらしい卵

新鮮なものが恐怖を連れてくる
足りない方へあげてください
ぼくは未来に期待しない
今から始まる一時間にだって

宇宙、は
やさしいんです。
何にも縛られないあの子が言うので
信じてしまった

冗談、と
最初はそう言いました。
みんなが笑っていてあの子は
何にも関与していなかったので

だけどある日知ってしまった
あの子が本当を言っていたのを
衝撃というよりも納得で
もう知らなかった頃には戻れない

ぼくはいま白い箱の中にいます
本当に白かどうかは分からないけれど
少なくともそう見える
きっと誰にとってもそうでしょう

白に見えているこの色を
白じゃないと言っても差し支えない
それぞれが白だと思う色が白で
影響を及ぼすことはない

あの子なんていなくて
見たものすべてまぼろしで
ぼくは他と少し違って
なのでいま辺り一面白くあります

あたらしい夜
あたらしい熱
あたらしい星
あたらしい終わり。

愛は凶器
認めてください
あなたは優しい
いいえ、やさしかった。

3+

No.605

あたたかいごはんを食べましたか
好きなものに囲まれていますか
愛してくれる人々に囲まれていますか
ぼくはきみにもう会えないけれど

ダメになりそうな時があって
きみを探し出して目に映して
やっぱりきれいだ
そう思える自分がいるから大丈夫

大丈夫だと信じたい
信じたいと思えるうちは
きみに降り注ぐ色彩を願っている
星ばかり降るよう祈っている

どこにも売ってない
どこにも見つからない
ぼくの中の蜜だらけの場所
きみが生きてく澄んだ青い世界

4+

【小説】二律背反ジャーニー

ああ、
あれが別世界への入り口なら。
どこかで、
また何かになれるのなら。

そう見上げた冬の月
気を取られて殺される
一瞬の衝撃だけで
僕は天使になった

たぶんイメージとは違う
役割があってだな
語弊があるけど現実的
神様はハラスメントばかりで

ノルマです
あなたで達成するんです
連れて行かなくちゃなんです
生きている人をこちらへ

冷たい雨の後
いまだ晴れない表情で
男がてとてと歩いている
あてどなくあてどなく

最後の一人なので打ち明けた
僕はここで死にました
恨んでないです
痛くなかったです

むしろ感謝してるくらいです
ストーリーができました
誰かをひどく
悲しませたかも知れないですけど

去り方が分からなかったです
なるべく深く傷つけず
自分の意思と悟られず
どう脱出したら良いんだろうかと

セレンディピティ
あの瞬間僕は幸運でした
なぜってみんなが
選ばれるわけじゃないですから

男は僕の話を最後まで聞いて
少し哀れんだらしかった
その目は優しく細められ
何かを託すよう僕ばかり見下ろしていた

冬に浮かぶ月の光
どこまで届くか知っている?
見たい人がいるところまで
つまりどこまでもどこまででも

結局僕は天使から足を洗う
続けていくにあまりに不良で
ちなみに男は死神だった
営業成績は下の下つまり使えないヤツ

天使の手法はあざといな
殺すと言って生かすなんて
残された時間をもったいないと思わせて
男はクノールカップスープを見下ろして言う

よくそうのんきに関心してられますね
てか何回も言いますが洗脳ではないです
思い出させてあげているだけです
僕は湯気を目で追って返事する

打率は?
五割五分。
そこから導き出せることは?
天使も死神も無意味ってこと。

片隅をさがさない
嫌われながら生きていく
許されないまま命を食べて
融け合っていく世界の真ん中

裏切りの後で優しくされて
突きつけられた脆さと生活をする
僕を殺したあなた
あなたに殺された僕とでここで

3+

【雑記】正しいという脅威

ガス抜き100本からの給湯器あほかって言えちゃう風潮こわくない?(え、やりそう)(ありうるかも……)って一瞬どきってしちゃわない?仮にあなたがどきっとしなかったとしても、周囲に合わせて「あほか」言ってる人の中にもぜったい「へ、へえ〜……(ぶっちゃけ自分やりうる)」って思ってる人いない?いそうにない?いないといえるの?すげえな私そっちのが怖いよ。

あおり運転はナシだけど逆走とかありえるじゃん?見知らぬ土地で初めての道路ぶーんしてたら車線が消えかかってたり、よくわからん交差してたりして気づいたら逆走してましたテヘヘって普通にありそうじゃない?(免許返納推奨)。

普通にありそうじゃない?って感じられなくても「あ、そうなんだ。」「そういうこともあるな。」て内心思えるひとがいて欲しいし自信を持ってバーカって言えることって世の中あんまなくないか。

そんな自信満々に「ありえん」「ばーか」「貴様はまちがってる」てなこと言えますかね。そんなにみんながみんな正しい世界ちょう怖いんですけど。正しさって怖いね。

正しい世界が怖い、か。

字面、エモい。

正確には正しさが怖いんじゃなくて、正しいと思ってるひとがこわいね。自分ただしい。絶対まちがってない。いや「まちがってない」とかさえても思ってないの。ただしい。って。それこそ「ただしい」とすら思ってないかもな。違う意見や感想を持つ人がいたらすごい異端視するの。危ない。非常に危ないよ。善意の押し付けじゃないけど、「良かれと思った」の危険性な。たちが悪いと思う。自分は絶対正しいって疑わないひとにとっての正しさを打ち砕くことってそうそうできないもん。

そうは言っても人間のただしさはばらばらなので人間めんどいからもう外になんか出ないぞ。交流するから摩擦が生じるんだ。みんなこれから人工知能とだけ話そうよ。無害だよ。生き物ってめんどいよ、臭うし腐るし。人間って丈夫だからほんとうは誰と触れ合わなくても生きていけるよ。さびしさで死ぬとかないよ。何故ならわたしの考えは正しいのだから。

ほら。これね。

3+

No.604

ずっと一緒だと思ってた
予感を消す方法なんて知らないから
思うことは信じること
他の可能性を見ぬふりをすること

いつかバラバラに
なるくらいならまだ良くて
近づきすぎて傷つけあうのかな
何度も奇跡を託した肌で

鋭利なものをどれだけ集めて隠しても
最後まで残る
きみを傷つける言葉が残る
光が消えても言葉が残る

言いなりにしたい洗脳くらい
笑って許せばよかったんだ
百円の宝箱に神さまを閉じ込めたんだ
それから鍵を捨てちゃったんだ

だから分からないんだ
箱の開け方が
僕たちが閉じ込めた何者かが
今も神さまであるかどうかが

3+

No.603

生きる
ことなんて容易くて
傷つけあうほど平和だった
あの頃いのちは
ATMで下ろせたし
足りなくなったら補充ができた
嘘は自販機で買うことができて
優しさはコンビニにあった
隠したいものは靴下に詰めて
許せる人にだけ裸足を見せた
残酷だ
そう言って決別した
つもりだった
時代が僕らを捕まえに来る
大晦日
雪の後先
死にたいだなんて
傲慢だったよ
各地で魂が卵になってく
もう一度シャッフルだ
君と僕とは最初で最後のさよならだ。

2+

No.602

できることならもっと深く
深く潜りたいけど怖いんだ
血が流れるのではないかと
未使用ガーゼは足りないし

勘違いのままエンドロールへ
幸せってそういうことじゃないかな
騙され切った人は勝ち抜け
気づいた弱者の胸は張り裂ける

秘密を試験管に入れ
純粋を抽出する
隠された真意を受け止めたくて
混ぜた不純物に込められた思いも

気づいてしまったのなら
知ってしまったのなら
もう毒には戻れない
罠にはまったあなたが悪い

3+